日々のようす
共に育ちあう場所
こども一人ひとりが自分の欲求を満たすことができる環境を作り、その中で見守る存在のおとなも成長していく場所。
こどももおとなも育ちあう場所が光の子です。
1日の流れ
異年齢での育ち合いを大切にし、一人ひとりのこどもの生活リズムに合わせた保育を重視します。
年間行事
★マークの行事は保護者の方と一緒に、または必要に応じて保護者の方に参加していただきます。日々の保育の中で、節目の行事を通して、園と家庭とがこどもの成長を確かめ、喜び合える機会です。どうぞ、積極的にご参加ください。
年間行事表のダウンロードはこちら-
4月
- 入園式(なかよし会)
- 全体保護者会
-
5月
- 内科検診、歯科検診
- ★ 仙台青葉まつり参加(ひかりっこ)
- クラス懇談会
- 菅生 里山・田植え
-
6月
- 梅とり(梅干しづくり)
-
7月
- 海遊び
- 夏祭り
- 七夕
-
8月
- 川遊び
-
9月
- 山ぶどう収穫(ジャムづくり)
- ★ 親子レクリエーション
-
10月
- 入園説明会
- クラス懇談会
- 栗ひろい
- 内科検診
- 菅生 里山・稲刈り
- 柿の収穫(干し柿づくり)
-
11月
- 演劇鑑賞会
-
12月
- ★ 生活発表会
- もちつき
-
1月
- そりすべり
-
2月
- 豆まき
- スキー・スノーボード教室
- クラス懇談会
-
3月
- ひな祭り
- 大きくなったお祝い会
- 卒園式
その他にも・・・
消火・避難訓練、発育測定
菅生 里山での活動の他、園外によく遊びにいきます。
菅生の畑で育った大豆で、みそづくりもします。
●園庭の環境
園庭には、かつら・こなら・くぬぎ・ななかまど・さるすべりなど、他、実のなる木をたくさん植えています。
木陰の心地良さ、やわらかな自然光のある環境を目的に積極的に園庭の環境づくりに取り組んでいます。